2009.11.25.17:35
引きこもり生活の始まり…
生後6か月になったこはるですが…
日曜日からとうとうヒートが始まってしまいました。

「きゃー」はこっちのセリフだわよ。
…なんて、実はそろそろじゃないかと思っていたんで、それほど驚きはしませんでしたが。
と、いうのも、初代のハスキー、チョビは生後6か月で我が家に来た時、すでに初ヒートが終わっていたんですから。
まあ、生後半年くらいでくるだろう…と予想はしていたわけで。
これからしばらくは隠密行動ですワ。

仕方ないでしょ。
でも今回だけだからさ。
年明けには避妊手術する予定です。
と、いうものの、家の中にずーっと引きこもっているわけにもいかず、月曜日には多摩川の河川敷に行きました。

年賀状の写真を撮ったんですけどね。
これがまた、使えない写真の大量生産をしただけで…(泣)

まったくもって非協力的な二匹でございますよ…チッ。
でも多摩川で釣りをしているおじさんにすごく可愛がっていただいたのでよしとするか。
↓そのおじさんの成果

カジカだそうです。
知ってはいましたが、見るのは初めてでした(水族館では見たことあるけどね~)。
唐揚げかなあ…(笑)
↓ポチッとお願いします

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

お久しぶりです
初めてのヒートですか お赤飯ですね
でも本当に厄介ですね
我が家も皆 姫達で 老婆以外は
まだ施してません
故に 時期には 近所の男ワンが
私に目の色を変える始末
でも これってやっぱりモラル違反なんですね
初めてのヒートですか お赤飯ですね
でも本当に厄介ですね

我が家も皆 姫達で 老婆以外は
まだ施してません
故に 時期には 近所の男ワンが
私に目の色を変える始末
でも これってやっぱりモラル違反なんですね

●高● | 2009/11/25 Wed 23:01 | URL [ 編集 ]

お赤飯~♪
遊べなくてつまんないしお散歩も気を使うだろうけど
ちゃんと成長してる証よね~☆
サンは吠えるたびに大量にビシャっと出てたけど
こはるさんはどうかしら?
でもはるかさんは、たま子ちゃんの見てるからどうってことないか(笑)
サン夏前に初ヒートだったのよ。夏に川に行きたいって
秋口まで避妊伸ばしてたらなんと母乳が・・・・;
とりあえず年末位には引きこもり脱却かしら?
すっきり手術したら万年遊びほうけられるわよ~☆
遊べなくてつまんないしお散歩も気を使うだろうけど
ちゃんと成長してる証よね~☆
サンは吠えるたびに大量にビシャっと出てたけど
こはるさんはどうかしら?
でもはるかさんは、たま子ちゃんの見てるからどうってことないか(笑)
サン夏前に初ヒートだったのよ。夏に川に行きたいって
秋口まで避妊伸ばしてたらなんと母乳が・・・・;
とりあえず年末位には引きこもり脱却かしら?
すっきり手術したら万年遊びほうけられるわよ~☆

6ヶ月と言えばまだなんとなくベビィちゃんなのにね~
うちではヒートのことシーズンって言っていたけど
フケって言っていたヒトもいたな。
なんでフケなんじゃ?北海道方言じゃろか。
公園であっちこっち向いてる写真すごくカワイイ♪
ちゃんとくっついて並んで仲良しさん(^^)
うちではヒートのことシーズンって言っていたけど
フケって言っていたヒトもいたな。
なんでフケなんじゃ?北海道方言じゃろか。
公園であっちこっち向いてる写真すごくカワイイ♪
ちゃんとくっついて並んで仲良しさん(^^)
しっぽ | 2009/11/26 Thu 00:13 | URL [ 編集 ]

●高●さま
こちらこそお久しぶりです。
お赤飯は…たきませんでしたけどね。わたしが苦手なもんで(汗)
避妊手術はショーをやっている子や繁殖の予定のある子なんかはしないですよね。
ウチはショーもしないし、繁殖も興味ないし、病気のリスクのことを考えると…ということで初めから手術するつもりでした。
どこかに出かけるにも指を繰って考え込むのも嫌なんで…。
たま子は5年前に手術しましたよ。
来年、こはるを手術したら何も考えずに行き当たりばったりに出かけられます♪
こちらこそお久しぶりです。
お赤飯は…たきませんでしたけどね。わたしが苦手なもんで(汗)
避妊手術はショーをやっている子や繁殖の予定のある子なんかはしないですよね。
ウチはショーもしないし、繁殖も興味ないし、病気のリスクのことを考えると…ということで初めから手術するつもりでした。
どこかに出かけるにも指を繰って考え込むのも嫌なんで…。
たま子は5年前に手術しましたよ。
来年、こはるを手術したら何も考えずに行き当たりばったりに出かけられます♪
| Home |